今まさに株式会社薩摩鉄筋工業というステージで活躍している先輩スタッフの生の声をお届けします。仕事内容や魅力、やりがいなど語ってもらいました。
令和2年度入社 中山 雄太

●応募を考えている方にメッセージを!
僕自身、鉄筋工事について右も左も分からないままこの会社にきました。
鉄筋は、重いし夏は熱いし冬は冷たいです。
そんな鉄筋を、会社で加工して現場へ持っていき、ハッカーと結束線という道具を使い、知識と技術と経験を活かして取り付けます。
正直大変です。しかし、その費やした時間と努力以上の達成感と楽しさがあります。
薩摩鉄筋工業では、新しい機械の導入がかなり進んでいて、会社での加工は誰でも簡単に行えるようになっています。分からないことがあっても先輩達が優しくフォローしてくれます。
先輩達は面白くて優しい人ばかりです。
給与面についても条件が良く、必要な資格をとれば資格手当てがつきます。遠い現場に行くときは、早出残業がつきます。現場を見る職長になれば、職長手当てがつきます。
僕は色々な仕事を経験してきましたが、かなり働きやすい環境が整っていると思います。
中卒の方も新卒の方も未経験者でも、大歓迎です。
一緒に頑張りましょう!
令和2年度入社 二俣 豪

●応募を考えている方にメッセージを!
僕自身も鉄筋工をなにかわからないまま,この会社にきました。
会社での加工も最初は全然わかりませんでしたが、先輩方がやさしく教えてくださるので、楽しく加工ができるようになりました。
現場では、まだまだ組むスピードが遅くてついていけないところもありますが、先輩方が教えてくださるのでとてもやりやすいと思います。
興味がある方は是非一度いらしてみてください。
一日の流れ | |
7:45 | 出社
|
7:50 | 朝礼・ラジオ体操
|
8:00 | 作業開始
|
10:00~ 10:15 | 休憩
|
12:00 | 昼食
|
13:00 | 作業再開
|
15:00~ 15:15 | 休憩
|
16:50 | 作業場清掃
|
17:00 | 作業終了
|